処方箋@ 経営改善計画』策定支援サービス

photo1  経営環境が大きく変動する今、全社一丸になって乗り切るために必要なのは「明確な経営ビジョン・経営計画」です。経営計画のある会社とない会社では、業績や将来のリスク対応力などで大きな格差が生じます  

 

◎こんな方に最適のサービスです。
 
  ◆社長の思いを明確にした計画を作り、全社一丸体制を構築したい。
  ◆金融機関から「経営計画書」の提出を求められている。
  ◆計画的な経営で業績をアップさせたい。
  ◆設備投資をしたいが、投資後の収支計画が不安で投資に踏み切れない。
  ◆数年後、後継者に会社を譲りたい。今から会社の体制を整えたい
 
計画書の作り方を教えるセミナーではありません。実際に使える計画書を一緒に作成します。そのまま金融機関に提出できるレベルまで作り込みます。


▼ 「詳しくはコチラ」 

 

処方箋A 資金繰り改善』支援サービス

photo2  資金繰り悪化の原因は様々で、儲かっていても資金繰りに苦しむ会社はたくさん存在します。資金繰り悪化の原因のうち主なものを挙げると、利益の減少、売上債権の回収遅れ、在庫の増加、過大な設備投資、無計画な借入等があります。 

 

こんな方に最適のサービスです。
 
 ◆資金繰りがだんだん厳しくなっているので、今のうちに何とかしたい!
 ◆資金繰りのノウハウについて教えてほしい。
 ◆資金調達をしたいが、金融機関が八方ふさがりで …。
 ◆売上が増えているのに、なぜ資金繰りが苦しくなるのかわからない。
 ◆抜本的に資金繰りを改善していくには、どのように対策を講じていけばよいか教えてほしい。
 ◆資金繰り予定表がどうも上手く作れない 
 
毎回、資金の足りない原因を追究し、改善への道筋を一緒に考えます。実際に資金管理資料を検討します。そのまま役立つレベルまで作り込みます。融資申込もサポート。

処方箋B  企業格付け』診断サービス

photo3  自社が金融機関にどのように評価されているのかを認識することが銀行取引の第一歩となります。この認識なくしては円滑な資金調達はできません。金融機関は企業を「信用格付け」し、さらに6段階の「債務者区分」に分類して信用供与の状態を管理しています。格付けが下がれば、金利が上がったり、担保追加の要求がなされます。

◎こんな方に最適のサービスです。   

  ◆自社の決算数値は、業界内でどの程度の水準なのか知りたい。
  ◆自社の姿を客観的(他人の目で)に評価してみたい
  ◆金融機関との距離を測りかねている
  ◆今後もメインバンクと末永くお付き合いしたい
  ◆追加融資を申し込みたいが、不安である
  ◆財務内容改善に向けて問題点を整理したい

企業格付診断サービスは、2時間で行います。決算書を分析し、銀行サイドから観た評点を算定します。そして財務上の弱点を把握し、どうしたら格付がランクアップするのか、その方策をご説明します。 

▼ 「詳しくはコチラ」 

 

 サービス・メニュー

inserted by FC2 system